↓申込みフォームまでスキップ↓

※キャンペーンでのお試し参加を一度使用された方は対象外となります。
※2回目以降の参加は会員登録が必要となります。
※キャンペーンを利用して参加される際は申し込みフォームのFans’アカウント名に「キャンペーン」とご入力下さい。
ONLINE-TACT イベント概要
ONLINE-TACTとは?
在宅の時間を活用してビジネスの人脈を広げたい
全国各地のビジネスパースンと交流して仕事をしたい
ビジネス目的のオンライン交流会に参加したい
無料の会は参加したけど繋がりたい人いなかったし…でもなるべくローコストが良い
そんな方のために気軽に交流できる場としてONLINE-TACTをご用意しました。
ONLINE-TACTはZOOMを使用した会員制のビジネス交流会となります。
有料の会員制度を取ることで無料とは違ったクオリティで全国各地の人と人脈形成を行う事が可能です。
加えて会を2種類に分類して参加ルールを設定することで、参加者のご希望に合わせた会を実現しています。
また、月額会員制とすることで頻繁に参加される方にもお得な設計となっています。
異業種交流会TACT / BiZcafeTACTとの違い
オンラインで全国各地の人と交流
普段の活動拠点以外の全国にビジネスパートナーを作るきっかけとなり、提携先や協力者を増やすことができます。
女性限定会を毎日開催
全国の女性達と繋がりたい方に最適な女性限定会も毎日開催しています。
※1開催のみの日に関しては女性限定会がない場合もあります。
<シルバールーム> 禁止業種無し
イベント主催 / 運営以外の業種の方であればどなたでも参加可能な会です。
<ゴールドルーム> 禁止業種有り
オンラインでも通常TACT同様に参加ルールを設けた参加禁止業種有りの会です。
こんな方が参加されます
・経営者
・会社員
・フリーランス
・独立したての個人事業主
・メインのお仕事以外に副業をされている方
・弁護士や行政書士、税理士などの士業関係
・飲食店などの店舗オーナー
ONLINE-TACT参加ルール
名刺なくてもOK!
デジタル名刺やQRコードをお持ちの方は会の中で交換ができるように運営の方で促します。
業種制限なし!
どんな業種の方でも参加可能です。ただし
シルバールーム 参加禁止業種
・イベント主催(オンライン/オフライン問わず)
(その運営に関わっているスタッフ等も同様)
ゴールドルーム 参加禁止業種
※イベント主催(オンライン/オフライン問わず)
(その運営に関わっているスタッフ等も同様)
※自己啓発、起業塾、オンラインサロン全般
(生徒、塾生などが紹介、仲介で携わっている場合も同様)
※コンサル、コーチング、カウンセリング全般
(営業、恋愛、婚活、SNS、健康など、ここに記したものに限らず〇〇コンサル(コーチング)と謳うものすべて。また生徒、塾生などが紹介、仲介で携わっている場合も同様)
※転売全般
(転売コンサルや物販・貿易等、表現を変えているもの含む)
※海外口座開設において外国銀行代理銀行として認可を受けていない業者
(紹介や斡旋、口座開設に付随するすべてのサポートなどを謳うもの含む。認可を受けている場合の参加は名刺必須。名刺にその旨の記載がない場合は参加不可)
※不動産全般で国交省より直接許認可を受けていない法人、個人
(参加の際は名刺必須。名刺に不動産業の記載がない、提携元が認可を受けている、等は参加不可)
※投資・運用全般で金融庁へ金融商品取引業として登録のない法人、個人
(参加の際は名刺必須。名刺にその旨の記載がない場合は参加不可)
※宗教の勧誘
※展示販売(スーツ、宝石、絵画)
上記に該当する方は参加できません。
※上記すべての禁止業種に副業や紹介活動などで携わっている方も同様に参加禁止です。
法人の場合、上記に該当する事業を別部署で行っている場合も参加禁止です。
発覚した場合は即時退出頂き、注意喚起の旨を参加者全員に通達します。
上記に該当した方の月額会員費の返金等は致しません。
注意事項
相手が不快に感じる行為はお控えください。
※過度な電話やメール等の連絡、夜間の営業、強引な勧誘など
当日の参加人数や申込している方の業種・年齢層などのお問い合わせは電話でもメールでも防犯の理由上、お断りさせて頂いております。お問い合わせ頂いてもお答え出来かねます。
※上記が発覚した場合、今後弊社の主催する一切のイベントへの参加をお断りします。
また、その際の当日参加費や当月の会員費等の返金は致し兼ねます。
※迷惑行為があった場合、当人の所属する会社、消費者センターへ連絡させて頂きます。
※詐欺行為などがあった場合には即座に警察に通報致します。
参加費

※キャンペーンでのお試し参加を一度使用された方は対象外となります。
※2回目以降の参加は会員登録が必要となります。
※キャンペーンを利用して参加される際は申し込みフォームのFans’アカウント名に「キャンペーン」とご入力下さい。
《ゴールドルーム》
¥1,100/月(税込)
※最低契約期間や途中解約違約金、更新料などの縛りは一切ありませんのでいつでも解約可能です。
TACTのゴールド会員登録《月額¥1,100》で月間何度でも参加し放題!
通常TACTと同じルールの参加禁止業種有りの会です。
ゴールド会員に登録すると他にもこんな特典がたくさん!
・BiZcafeTACTや異業種交流会TACTでも参加費が何度でも割引に!
・TACTを使ってビジネスの宣伝や自社の告知などが可能に!
《シルバールーム》
¥550/月(税込)
※最低契約期間や途中解約違約金、更新料などの縛りは一切ありませんのでいつでも解約可能です。
TACTのシルバー会員登録《月額¥550》で月間何度でも参加し放題!
イベント主催 / 運営以外の業種の方であればどなたでも参加可能な会です。
↓会員登録方法はこちら↓
TACTの月額会員登録
申込み / 参加手順
ZOOM交流会参加までの流れをまとめています。
タップ、クリックで詳細が開きます。
2、サイト下記にある申込フォームよりお申し込み下さい
ゴールド会員であればゴールドルームとシルバールーム
シルバー会員であればシルバールーム
上記への参加が可能です。
※初回登録時以外にシルバー会員からゴールド会員へ追加支援をして変更する場合は、次回支払日以降の適用となりますのでそれまではシルバールームのみ参加可能となります。
3、Fans’経由でメッセージにてZOOMのルームURLをお知らせします
会員登録の際に作成したFans’のアカウント宛てに個別メッセージでZOOM交流会の会場となるミーティングルームのURLをお送りします。
定刻になりましたらお知らせしたURLよりご入場下さい。
定刻10分前より、待機ルームがありますのでそちらに入場して会の開始を待つことができます。
4、連絡先交換で事前に使いたいものは用意しておきましょう
実社会で名刺をスマートに出せるか出せないかで印象が変わるのと同じで、オンラインでもあたふたするよりはスマートに出せた方が相手にも好印象です。
・LINEのIDやQRコードの画像
※最も多く使用されています。
・デジタル名刺の画像やQRコード
・SNSのURLやID、検索方法など
・メールアドレスや電話番号
用意できるものは事前に準備しておくと非常に円滑に交流を進められます。
ONLINE-TACT当日の流れ
会の進行を簡単にまとめました。
オンラインの参加が初めてで不安の方はご覧下さい。
タップ、クリックで詳細が開きます。
1、会員登録後に送られてきたルームのURLから入室(接続)
ONLINE-TACTは会員なら何度でも参加し放題の会です。
↓会員登録方法はこちら↓
TACTの月額会員登録
会員登録後に申し込みフォームからお申込み頂ければ、アカウント宛てに当日のルームURLをお送りします。

ルームURLには待機室があり、開始時間前(10分前から入室出来ます)に接続しておけば開始時間になり次第、待機者は運営がそのままルームへ移動します。
2、開始の挨拶、注意事項や案内

定刻になりましたら開始時に運営の方でご挨拶と、会の注意事項や参加禁止業種などの案内などを行います。
3、自己紹介

順番に自己紹介を行って頂きます。
ビジネス交流会ではありますがプレゼンタイムやPRタイムといった堅苦しいものではなく、運営の方でテンプレートを用意した簡単な自己紹介になりますのでご安心下さい。
4、フリートーク

自己紹介が終わりましたら、フリートークとなります。
1グループ6~8名程度にまとめますので、全員が満遍なく会話が出来るように運営で管理しています。
参加人数が多い際には複数グループを作成します。
複数グループになった際には全員と交流ができるようにグループ替えも運営が行います。
5、連絡先交換

フリートークが終わりましたら、連絡先交換の時間を設けます。
LINEやSNS、メールアドレスなど事前に準備できるものは準備しておくと交換がスムーズです。
大人数の際でもどれが誰だか分からない…とならないように運営が工夫しておりますのでご安心下さい。
ZOOM交流会よくあるQ&A
よくある質問をまとめました。
タップ、クリックで詳細が開きます。
Q1、ZOOMって無料で使えるの?
A、ZOOMは無料で利用可能です。
有料プランもありますが、交流会参加時や後日個別で知り合った人と会話をするのに必要なのは無料アカウントで十分です。
ZOOMのアカウントを作成していない方はこちらの公式ページの「サインアップは無料です」からアカウント作成をして下さい。
スマホから参加される方はZOOMアプリをストアから検索してインストールして下さい。
ZOOMの公式サイトはこちらQ2、ZOOMってノートPCでも使える?
A、ノートPCでも利用可能です。
ただし、利用環境やPCスペックに関しては正常に動作しない可能性もあります。
Q3、マイクやカメラは必要?
A、スマホの場合はそのままで利用可能です。
PCの場合は以下に分類されます。
・webカメラあり
(モニター側に自分向きのカメラが付いている)
⇒そのまま利用可能です。ほとんどが音声も拾える仕様になっているはずです。
※音声が出ない、などの場合はPCの設定を変更して下さい。
・webカメラなし
(モニター側に自分向きのカメラが付いていない)
⇒別売のwebカメラの用意が必要です。
webカメラ自体に大体マイクは内蔵されています。購入時に確認して下さい。
Q4、自宅の部屋とか映るの嫌なんだけど…
A、バーチャル背景などもありますので部屋などは映らないようにすることも可能です。
有料でしっかり作り込むもの以外にも、無料で使えるものや作成できるものも数多くあります。
「ZOOM バーチャル背景」などで検索してみて下さい。
Q5、名刺 / 連絡先交換できなくない?
A、TACTの場合は連絡先交換の時間を設けますので、その際に交換が可能です。
名刺などは昨今ですとバーチャル用の名刺があったり、名刺管理アプリでQRコードが作れたり、URLで交換出来たりもします。
また、LINEやSNSの場合はIDやURL等で交換できるように促しますのでご安心下さい。
Q6、他の会に出た時に誰かが喋りっ放しだったけど…
A、こちらに関してはオンラインに限らず、オフラインの会であっても運営がきちんと回さないとそういった事故のようなことが起こり得ます。
TACTの場合は7年間の運営実績から、きちんと皆さんが交流できるように配慮しております。
また、仮に会の風紀を乱す方や他の参加者に悪態の方、その他運営が適切ではないと判断した方などが参加している場合、出入り禁止を宣告させて頂いております。
私たち運営の目の届かない範囲や、後日個別でお話しされたりした際に被害に遭われた場合は遠慮なく問い合わせフォームよりご連絡下さい。
その際に通報者の方の身分を明かすことはありませんのでご安心下さい。
問合せ/通報フォームQ7、他の会に出たら参加人数多いけど自分の話す機会ほぼなかったんですけど…
A、こちらに関しても運営によって全く変わります。集客と盛会だけに注力して後はほったらかしだと誰も満足しない会になってしまいます。
かといって運営に手間を掛けるとそれだけ運営の人数や仕事量が増えます。
TACTは7年間の運営実績から皆さんの実益に繋がって頂く事を最優先に考えて運営していますので、きちんと皆さんが交流できるように配慮しております。
他であまり良い体験ができなかった、オンライン交流会に良いイメージがない、という方も是非一度TACTに参加してみて下さい。
Q8、前に禁止業種で参加して出入り禁止を宣告されたのですが業種が変わりました。参加しても良いですか?
A、参加ルール違反、禁止業種などで出入り禁止の宣告を受けた場合、業種や参加目的が変わった等の理由で再度申込みをしても受付することは出来ません。
こちらもおススメ
女性限定会 / 女性限定ランチ会 / 少人数でじっくり交流
BiZcafeTACT
東証一部上場企業本社開催 / 100社〆切大規模交流会
100社〆切異業種交流会TACT
全国各地と交流 / 在宅中に人脈形成 / オンライン交流会
ZOOM交流会 ONLINE-TACT
お申込みフォーム